せっかくMac買ったのに、ParallelsでWindowsを使ってばかりだったのでちょっとUnix的なことをしようと思ってPerlでのCGIの開発環境を作ろうとしていたのだけど…
ユーザーディレクトリでCGIを実行させるために、/etc/httpd/users/xxxxx.confに
Alias /sample/ /Users/findup/home/svn/sample/
<Location "/sample">
Options Indexes ExecCGI MultiViews
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Location>
と書いて、本体のhttp.confにもAddHandler cgi-script .cgiと書いているのだけど、実行させてみるとNo such File or DirectoryとApacheのログに出てしまう。パーミッション、CGIの先頭に書くPerlのパスと、ポイントとなりそうなところは一通りチェックしてみたつもりなんだけどな…
たぶん、ちょっとした見落としなんだろうけど。もうちょっと調べてみるか。
…と思っていたら、やっぱりパーミッションが正しくなかったらしい。データファイルの中で606にしてなかったのがあったらしい。あぁ、凡ミス。

コメント