オリンピックでの応援

TVでオリンピックの柔道の試合を見ていた。

もちろん日本からも現地にたくさんの応援団が行っているようだが、ちょっと気になったのがその応援スタイル。国旗を振ったり、横断幕を掲げたりするのは別に普通だと思うけれど、昔の応援団スタイル(学ランっぽい格好)で、両手に日の丸扇子を持って、ホイッスルをビービー吹き鳴らすのはどうかと思う。

たしかにある意味「日本的な」スタイルではあるんだろうけど、海外でやるのは…。ほかの国から奇異の目で見られるんじゃないだろうか。しかも、TV中継の音声にホイッスルの音が被さっているし。応援に「音もの」は止めるべきで、声援でいいじゃないかと思うのだけど。

海外で応援団という集団だと、少々周りから浮いていても恥ずかしくなくなる「集団心理」が働いたときの日本人はちょっと奇異に移りやすい。

タイトルとURLをコピーしました