熱田神宮と豊川稲荷に初詣

元旦からずっと出勤して土日はようやく休み。

休みついでに初詣にでも行くか、と土曜日に熱田神宮、日曜日に豊川稲荷に行ってみた。ちょっとくらい正月らしいことをしておかないと。

熱田神宮は名古屋に出た足で名鉄に乗り換えて神宮前下車。

DSCN1117

DSCN1118

1月も5日で、かつ日没後だったので人もそれほど多くは無く、ゆったりとお参り。元旦の昼間に行った人によると本殿にたどり着くまで1時間くらいかかったらしいので、三が日くらいまではかなり混雑するのだろう。

辺りもすっかり暗くなっていたので、本殿とその周りしか巡れてなくて本来はもっと敷地が広い中にいろいろ施設があるようなので、昼間の時間帯にもう少し散策してみても良いかもしれない。


豊川稲荷へは名鉄で。

DSCN1128

この時も着いたのは日没後だったので、本殿以外は参拝できる時間を過ぎてしまって閉まっているお社がほとんど。人もかなりまばら。ニュースによると三が日は120万人くらい参拝客が来るそうな…。

でも寺社仏閣への参拝は落ち着いた雰囲気のほうが好きなので、人は少ないほうが具合がいい。

おみくじを引いてみたら小吉。それほど悪いことは書かれていなかったので良い方なのかな。

豊川稲荷といえば狐塚。

DSCN1144

暗くなった中で行くと別の雰囲気があるような…。

DSCN1151

狐の石像の数がすごい。写真はネットで事前に見ていたけれど実際に行ってみると石像に赤い前掛けが目立つし、すべてが参拝者の方向を向いているから不思議な感じがする。

ここも日中に散策してみると違うのだろう。閉まっていた他のお社も見ることができたのだろうし。

…というわけでこの辺りの地域では2大初詣先といって良さそうなところに詣でで来ました。神頼み、ではないけれど公私ともども好転させたい事が多すぎて初詣くらいは願い事をしたくなるのです。

タイトルとURLをコピーしました