データベーススペシャリスト試験 2022年・秋

2022年秋の情報処理技術者試験、データベーススペシャリスト試験を受験してきたので記録しておく。

試験の前

試験日をもう一週間後ろの16日だと思い違いをしていて、それに気がついたのが試験日3日前の10月6日。

気持ち的には3連休で試験勉強の追い込みをしようと思っていたあてが外れてしまう。

おそらく春試験が終わったあと、秋試験の日程が発表される前に勝手に予想でこのくらいの日程だろうとカレンダーに登録してしまっていたのだろう。

受験票が届いた時も全く試験日の間違いに気づいていなかったので、当日や過ぎてから気づいたというのだけは避けられて良かった。

会場

福岡工業大学。

今まで他の区分の試験で何度も来ている会場で馴染みはある。家からは少し遠いが。

福岡市内からは少し外れているが、JR線沿線なら快速も停まるし最寄駅で降りて会場まで近いのも良いほうだと思う。

試験会場に時計あり。

売店あり。本来なら日曜なので空いてないと思うのだが、特別に?開いていた。
あとカフェ(休憩)スペースもあり。

午前1

2022年春のネットワークスペシャリストに合格しているので免除。

午前2

IPAの回答例と答え合わせをして25問中20問正解、正答率8割なので問題ないと思う。

関係演算、デッドロック関連の問題をミス。
あまり勉強してなかったので仕方ないか。

午後1

ここで大ブレーキ。

問1で90分のうち60分を使ってしまい時間配分ミス。
問1の問題のボリュームが多かった気がする…。

問1の問題自体はほぼ回答は埋め、残り少ない時間で問3を選択したけれど頭の設問くらいで時間切れ。

さすがに問1だけで合格ライン突破するわけないと思うので、ここで足切りだろう。

10年以上前にデータベーススペシャリストを受験した時も午後1で時間切れしたような記憶が蘇ってきて、ああDBの試験ってこんな感じだったかも…と痛烈に思い知らされる。

これは試験日を1週間、勘違いしてようがしてまいが小手先の勉強でどうにかなるものでもなく、どちらにしろここで足切りだったと思う。

午後1は過去問を回答時間を測って練習しておかないと駄目。

午後2

問2のフェリー会社の問題を選択。

これは時間ギリギリでなんとかほぼ全部回答は埋めた、という感じ。

おおよそ合ってるんじゃないかな、とは思うものの、午後1で不合格のはずなのでそもそも採点もされないだろう。

感想

午後1、午後2とも試験時間が足りなかったので、午後試験対策は実際に時間を計測しながら真面目にやらないと駄目かもしれない。

年齢とともに頭の回転も落ちてきているしもっとスピード感を持って回答できないと厳しい。

来年も受験することになると思うので、今回の経験を覚えておいて対策していくつもり。

タイトルとURLをコピーしました