今回も、もがくところから

今度の仕事も、自分でいろいろ調べたりして切り開いていかないといけないっぽい。

最初の説明で画面遷移だけの資料を渡され、「これと既存ソースを見てやってみて」と言われる。
膨大なソース群と少ない資料で戦うこと一週間、今日いわれたのは「簡単だよね、2ヶ月後には動くもの作れるよね」…そうですか、一週間で全部マスターしないといけないんですか。

何にも知識無い状態で放り出されて、一週間後に細かい実装レベルとか設計レベルの話しをされて「こういうところを検討しないとダメなんだよ」と言われてもまだ付いて行けません。まぁ、識者に聞いて回るとかそういう努力は足りなかったと少し反省してますが、もう何年もやってきているからって「知ってて当然」みたいなこと言われても…。

まだどこから手を付けていけばいいかも整理ついていないけど、とりあえず納期まで時間もあまりないんで今ある情報の中で想像しながら詳細処理の流れを落とし込んでみますか。そうすれば担当モジュールの上のレイヤと下のレイヤのI/Fがどうあって欲しいかが浮かんでくるかも。でも…上下のレイヤの処理の責任範囲が分からないから、自分のところでどれくらいの粒度の処理を書かないといけないのかってのが見えないんだよな…。ライブラリがあるのか無いのか、そのライブラリはどこまで下位をラップしてるのか…?

あー、でも出だしからイヤな感じだ。「とにかくソース見ろ」ってことなんで、ひたすら似たような処理を探して解析しよう。ただ、過去の修正が全部コメントにして残ってるから読みづらい…

タイトルとURLをコピーしました