丸善に平積みしてあったので買ってみた。POPには東大生協で売れたとかなんとか書いてあったような...。
パラパラ見た感じ、エッセイ集というかコラム集というか、短編がまとまってるような体裁。タイトルにある「整理学」というほどの堅さは無い。外山滋比古の本だし、まぁハズレでは無いと思うけど、初版が1986年だし現代にどれくらい通用する事が書いてあるかは今から読んでみる。
| 思考の整理学 (ちくま文庫) | |
|  | 筑摩書房 1986-04-24 売り上げランキング : 2 おすすめ平均   | 
 Books
  
  
  
  Books丸善に平積みしてあったので買ってみた。POPには東大生協で売れたとかなんとか書いてあったような...。
パラパラ見た感じ、エッセイ集というかコラム集というか、短編がまとまってるような体裁。タイトルにある「整理学」というほどの堅さは無い。外山滋比古の本だし、まぁハズレでは無いと思うけど、初版が1986年だし現代にどれくらい通用する事が書いてあるかは今から読んでみる。
| 思考の整理学 (ちくま文庫) | |
|  | 筑摩書房 1986-04-24 売り上げランキング : 2 おすすめ平均   | 
コメント