Books

スポンサーリンク
Books

新装刊・月刊ascii

コンビニで見かけたので買ってみた。 ずいぶんと違う雑誌になったものだねぇ。微妙にIT系の記事を入れつつ、ビジネス雑誌風。こういう雑誌って長く生き残るのは難しそうな気がするなぁ…。よっぽどこの雑誌じゃないと読めないってものがないと。 月刊 ascii (アスキー) 2006年 12月号 [雑誌]アスキー 2006-10-24売り上げランキング : 527おすすめ平均 表紙がちょっと辛気臭いAma...
Books

「箱」復刊されたらしい

ずいぶんと昔に話題になったものの、その時点ですでに絶版になっていた「箱」という本。 いつの間にか復刊するようです。復刊ドットコムでリクエストだしてたんだけど、復刊したってメール来てたっけ…。絶版になった本と内容が同じなのかどうかは不明だけど、いろいろとこの本で影響を受けた、というのをネット上で見かけるのでとりあえず読んでみる。 自分の小さな「箱」から脱出する方法アービンガー・インスティチュート 金...
Books

最近買った本

ここ2週間くらいで買った本をとりあえずメモ。 キーカラーで選べる配色見本ハンドブックSOUVENIR DESIGN エムディエヌコーポレーション 2004-12売り上げランキング : 80414おすすめ平均 嬉しい写真付き!このサイズがいい!Amazonで詳しく見る by G-Tools Webサイトの作成(仕事じゃないけど)で色遣いがイマイチなところがあったので、なにかのヒントになればと思っ...
Books

京都観光で買った本

この間の京都は前日に思い立ったので、ほとんど下調べもせずに行ってしまった。そこで博多駅と京都の書店で買ったガイド本を。 まっぷる街ナビ 京都昭文社 2005-08売り上げランキング : 319673おすすめ平均 メシ、酒、お茶&スイーツ…は充実Amazonで詳しく見る by G-Tools ポケットサイズのマップ。エリア別に別れていて地図も見やすくできていた。お店の紹介はほとんどが食べ物屋さん...
Books

恐るべきさぬきうどん

映画「UDON」のベースになったんやね、この本。 何年か前の讃岐うどんブームのころからこの本の話しはいろいろと聞いていたけど、読む機会がなくてそのままだったんだけど、ちょうど京都駅の書店で見つけて帰りの新幹線で読むことに。 かなりへんぴな場所にあるうどん屋が美味い、ってなぁ…。へんぴにもほどがあるというか看板無しとか民家だとかふつうの人にはたどり着けなさそうなところでしっかり営業してるんだからすご...
Books

まるごとPerl

なかなか中身が濃いけれど、Encodeとか、CatalystとかPlaggerとかちょっと知りたかったことがまとまって記事になっているので個人的にはヒットかな。 まるごとPerl! Vol.1小飼 弾 宮川 達彦 伊藤 直也 インプレスコミュニケーションズ 2006-08-24売り上げランキング : 786Amazonで詳しく見る by G-Tools...
Books

スティーブ・ジョブズ-偶像復活- “iCon Steve Jobs”

去年ですかね、この本が出て流行ったのは。発売後にすぐ買って、いままで積ん読になっていたのをようやく読んだ。 どちらかというとジョブズの暗部*1についてもかなり書かれているということで、原著のほうは本国で発売禁止の騒ぎもあったとか。 ただ、読んだ限りではジョブズを非難するような書かれ方ではないし、「天才ゆえの暴走」ととらえて書いているんじゃないかと思う。かなり長編ではあるけれど、アップルIIをはじめ...
Books

フェルマーの最終定理

ようやく読み切り。 なかなかボリュームがあって、まとまった時間にある程度一気に読んだほうがいいかな。内容はドキュメンタリーとしてはかなり良かった。古代数学からの歴史や登場人物のそれぞれのストーリーだけでも、いろんなドラマがあって読み応えあり。 最終的に定理を証明したワイルズの描写も映像が想像できるようで、著者のサイモン・シンの他の本も読みたくなってしまった。しかし、ワイルズもそうだけどなんでこう一...
Books

今日の買い物

またしてもゴロゴロしたまま引きこもりそうになってたのを、夕方からだけど頑張って外出。 「外出グセ」を付けないとホントに外出するのがおっくうになってきて危ないからな…。 いろいろとたまっていた買い物とか、その他もろもろ。 組込みプレス Vol.4組込みプレス編集部 技術評論社 2006-08-04売り上げランキング : 15635Amazonで詳しく見る by G-Tools 組み込み系ソフト開発...
Books

フェルマーの最終定理

けっこう面白い、という評判なので買ってきた。 よく見るとハードカバーは2000年に出てるのか、気づかなかった… さっそく読もうと思いつつ、今日は他のことをしていて読む暇なし。そういや、数学は大の苦手なんだよね…。これでよく理系に進んだと思うけど、数学できればなぁと高校の頃に何度思ったことか。 フェルマーの最終定理サイモン シン Simon Singh 青木 薫 おすすめ平均 最高にエキサイティング...
スポンサーリンク