近況

北九州に通勤を始めて一週間。

朝5時過ぎに起きる生活はまだなかなか慣れない。

最初の3日間は頑張って快速や普通電車に乗って行っていたけど、夜9時まで仕事する日は帰りは新幹線、行きは特急とリッチな通勤に。自腹だけれど。

1日あたり合わせて1400円の自腹なのでお財布にはかなり厳しいけど、朝の30分、夜の1時間の時間短縮は大きい。あと新幹線も特急もどちらもほぼ確実に座れるし、座席も快適で座っていても疲れない。電車の乗り継ぎによっては始発駅でもすでに席が埋まっていたりしているので、1時間以上立ったままというのは避けたいと思うと今のところはこのパターンに落ち着きそう。

早い時間に帰れそうな時は快速で帰るとか工夫をしていこうとは思うのだけど…。

仕事のほうは、はるか昔に仕事でやっていたSQLやらDBのチューニングやらの知識を思い出す必要がある。今回の仕事でのDBエンジンはほとんど触ったことかないのでそのあたりの慣れもいる。

SQLはどのDBでもほぼ共通なのでDBエンジン固有の関数に慣れるのと、実行計画の見方を覚えること、結合するテーブルが多いので長大になりがちなSQLを読み解く感覚を取り戻すことを早くやらないと。

とはいえ、業務系システム開発の10年のブランクはそう簡単に取り戻せるわけでもなく、その間に業務経験を積んでる人のほうが強いのは言うまでもなく、DBしろオブジェクト指向設計にしろ近ごろのトレンドとかセオリーなどまったく追っかけていないのでそこら辺もキャッチアップする必要がある。とはいっても、先端をいくWebサービスのようにふんだんに新しい技術やツールを使ったプロジェクトでもないので、ある程度は昔の知識をベースに掴んでいけそうな気はする。

派遣先は定時退社日や早帰りの日が設定されているのはありがたい。

仮に定時で退社しても帰り着くのは20時前くらいにはなるけれど、以前のプロジェクトのようにひたすら毎日遅くまで残業するのが当然という状態ではないので、それは精神的には良いと思う。今日頑張れば明日は定時退社日、とか思えるのは。

朝5時すぎ起きで0時近くにはもう寝てしまう生活になったので、平日の自由時間がとても減った感覚がある。残業時間は減っているのに通勤時間が増えたので自宅での時間は減ってるように思う。本当は通勤時間、せっかく座れる電車に乗っているのでその時間を有効活用すればいいのだろうけど、体がまだ慣れていないのか行きも帰りも眠くてうたた寝していることがほとんど。

なので家での時間も割とパタパタとあれしなきゃこれしなきゃ、寝る時間まであんまり時間が無いとか時間に追われてる感じはあるけれど。

この辺も全て慣れてくればもうすこし違ってくるのかもしれないけど、どうなることやら…。

タイトルとURLをコピーしました