Linux

スポンサーリンク
Technical

Ubuntu9.04アップグレード…失敗

VirtualBox上の8.10からアップグレードしたら、ログイン画面が表示されなくなってしまった。 xubuntuからアップグレードしたのがまずかったのかなぁ...。 9.04にアップグレードするときに、パッケージのダウンロードが途中で止まってしまったように見えたので、キャンセルしてやり直したりしたのがダメだったのかも。あまり変な操作をするものじゃないね。 ちなみに会社PCで同じくVirtual...
日々雑記

PCを微妙にチューンアップ

Core2Duoが出始めた頃に組んだ自作PCを、少しだけパワーアップ。 メモリをDDR2-4200から、DDR2-6400へ。 またOSの起動ハードディスクをPATAからSATA2へ。 ついでにCore2Quadにでもしようかとドスパラ行って悩んだけど、今日は保留。結局マザーも変えないといけなくなるので。 メモリは多少速くなったような気がする、キビキビしてるかも?という程度。気休めかな。ハードディ...
from Web

fedoraを順にオンラインでアップグレードする時のまとめWikiサイト

ずんWiki - Fedora upgrade fedora4->6にアップグレードしたのちに放置状態になっているサーバがあるので、このままアップグレードできるかどうかを調べていたのだけど、素晴らしいまとめWikiがあったので自分でメモることもあまりなかった。 基本的には順々にアップグレードできそうな感じね...。手元のVirtualBoxにfc4からのアップグレードテスト環境でも今fedora8...
Technical

近ごろ興味を持ってるもの(コンピュータ関係)

最近、興味を持っているものの一覧。 自分への備忘録も兼ねて、たまに書いていこうかと。興味が移るのが早い人なので、何か見て「面白そう」と思ったときにメモしとかないとすぐに忘れちゃうのよね...。 でもこれだけ全部やろうと思ったら、時間が全く足りないのだけは確実。なので優先度つけてやっていくしかないね。そのうちに別のに興味持ったり、持たなくなったりって感じで項目も入れ替わっていくだろうし。 組み込み、...
日々雑記

Web/IT系とエンベデッド系の違いを妄想する(2)

昨日のエントリの続きのようなものです。 あれからさらにいろいろ考えてみて、それぞれの業界の違いとして「核となる地域」の有無があるのかも、と。 まず、Web/IT系は情報・流行の出所が東京中心。 技術者やギークが集まってるのも東京だし、企業が集まってるのも東京。東京からの流行がブログやコミュニティ経由で地方に流れてくる感じで、「情報の出所となる地域」がはっきりしている。 一方、エンベデッド(組み込み...
Books

本を買ってきた

ビックカメラのポイントが貯まってて、特に買うものないなぁと思っていたんだけど、書籍を買ってポイント使えばいいことに気づいた。 とりあえず荷物が増えすぎないように今日はこの2冊。 日経 Linux (リナックス) 2009年 03月号 [雑誌]日経BP出版センター 2009-02-07売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools BeagleBoardの記事があるので。 ...
Technical

Ubuntuのapacheで個人ディレクトリのpublic_html以下を使う

たいしたネタでは無いけど、メモ。 apacheをインストールしただけだと、/var/www/ 以下がDocument Rootになるのだけど、ここはsudoしないとファイルを置くことができない。 ユーザーのホームディレクトリのpublic_htmlを対象に含めたいときは、UserDirモジュールを使うように設定する必要がある。 設定ファイルは、 /etc/apache2/mods-availabl...
Technical

Ubuntuのディスククローン(容量の大きなディスクに丸ごと移し替え)

OpenEmbeddedの環境をビルドしていたら、Disk full。 VirtualBox上のUbuntuでやっていたのだけど、ディスク容量を8GBしか作ってなかったのが原因。もともとOpenEmbedded環境を作るとか想定してなかっただけなんだけど。 VirtualBoxで新しい30GBの仮想ディスクを作成し、ディスククローンを行うことにした。 手順は、以下のサイトにあるとおり2台のディスク...
Technical

UbuntuでOpenEmbedded環境を構築しようとしたが…

入手したBeagleBoard用のAngstromのビルド環境を作るべく、Ubuntu上でOpenEmbedded環境の構築にチャレンジ。 といっても、このBeagleBoardAndOpenEmbeddedGit - eLinux.orgサイトを見ながらやればできるようだったんだけど、最近のバージョンのOpenEmbeddedはbitbakeの1.8.12を必要とするらしい。 今のUbuntuに...
スポンサーリンク